つっきーのtomarigiブログ

目指せ!世界一の自分マニア!!「自分探求」に明け暮れる日々を配信中。。。

「モチベーション」をコントロールできた!?自分と向き合い続けた成果!!!

はい!!

今日はこんなタイトルで書いていきたいと思いまーす(*´▽`*)

 

 

なんだかやる気がでない・・・

というのも、実はここ4、5日なんだか何をやるにもいまいち自分がのっていかない状態が続いていました。

「モチベーション」が下がっていたのです(*´Д`)

 

どれも自分がやりたくてやりたくて仕方なくて始めたものばかりです。

それなのに「モチベーション」があがらない。。。

 

んん??

 

つっきーどうした???

 

疲れたのか??

何か他に気になることがあって目の前に集中できないのか??

 

 

そう。ここが過去の私との違い!!!

 

過去の私なら、「モチベーションが低い自分はダメなやつ」とレッテルを貼り付けそのまま気合で乗り切っていました。

 

だが「自分大好き」になったつっきーは一味も二味も違います。

 

  1. 観察する
  2. 受け入れる
  3. 行動を考える

 

この3ステップでむしろやる気アップしまくりになりました(`・ω・´)

 

「モチベーション」が下がっている原因を観察しよう!!

「観察」は良し悪しを決めてはダメ!

一度立ち止まり、自問自答を繰り返し、自分の感情、思考、心のエネルギー状態を観察したのです。

観察ですよみなさん!!

ここ重要です!!

テストにでるよ~!

 

はい。冗談はここまでにして。

ただ観察するだけです。

観察して出てきたものに対して良し悪しを決めないでください。

観察して、

「おお~~そっかそっかぁ」

とただ受け止めるのです。

 

そこから次のアクションを考えましょう。

 

まずは観察→受け止めるという行為が大切です。

 

私の「観察」結果

私の観察の結果はどうだったかと言うと、

「人に会う機会が急激に増えて、自分以外の他人のことを必要以上に考える時間がめちゃくちゃ増えていた!!!」

ということが判明しました。

 

コーチングスクールの新しい仲間と出会ったり、友達と久々に食事したり連絡をとってみたり、1年以上家の周りの領域から出ていなかった私からするととてつもない変化です。

 

半径1キロ以内の領域で生活していたのが、急に半径1000キロ(東京→福岡間)に広がったような感覚です。実際に行き来してる訳ではありませんが、関わる人の範囲がそれくらい広がったというイメージです笑

 

そして私はどうも、人のことがすっごい気になるたちなので、久々に色んな人たちと出会うとその人たちと会っていない時もその人たちのことで頭がいっぱいになっていたのです。

 

「あの人いま何をしているんだろう??」

「あの人と次会うときは何をしよう??」

「あの人たちとはもっとこんな関係性を築けるといいなぁ」

 

こんな妄想でいっぱいになっていました。

でもだからって、これはなんにも悪いことではありません。

むしろこれは私の資質、個性、特徴なのです。

 

ストレングスファインダーでいう「個別化」「共感性」の資質ですね。

なんじゃそりゃ。と言う方はこちらの記事をご覧ください。

 

tomarigi.hatenadiary.jp

 

「受け入れる」には「自分の特徴」を知っておく必要有り!!

「自己分析」でどんな「自分」がいるかを把握しておく

私は、「人のことが必要以上に気になって、考えがちな自分」がいることを既に自己分析を通じて知っていました。

 

通称「人間考察つっきー」です。

 

「自分」を知っていれば落ち込む必要なし!!

「自分」を知っていれば、「人のことを必要以上に考える時間が増えてる!!」という事実に気付いても、落ち込む必要はありません。

「人間考察つっきー」がまた元気になっているなぁと、すんなり受け入れることができました。「ダメ」というレッテルを貼らずに。

 

これはまさしく「自分と向き合い続けた結果」だととらえています。

 

この場合、私が「人間考察つっきー」の存在を自分で知っているか知らないかで大きな違いです。

 

知らなければ、

「あーー!!なんでこんなに人のことばっかり気になるんだ!!俺ってやつは!!!」

と自己嫌悪の始まりになりかねません。

 

ですが、私は「人間考察つっきー」の存在を知っていました。

そういうことです。はい。

 

受け止めたら、次の行動をどうするか。

「自分」の才能と上手く付き合うには・・・

そして受け止めた後はどうするか。。

さすがに受け止めるだけでは、まだ私の頭の中は他人のことでいっぱいで、自分のための時間を有効に使えません。

 

受け止めたうえでどうしていくか。

「人間考察つっきー」はある意味私の才能なんだ。

うまく付き合っていこう。上手く付き合うにはどうするか。。。

 

てかむしろ利用しちゃう!?(*´▽`*)

 

受け止められるとこんな思考が働きます。笑 

そしてこんな決め事をしました。

 

「人間考察つっきー」が現われた時の私の対処法

  1. まず、頭に浮かんだ人の幸せを祈る
  2. その人のために「今」何ができるか考える
  3. 「今」目の前で自分がしている作業は、その人が幸せになるための手助けをするためにしていると思う(俺のコーチングの勉強は、まわりまわってこの人の幸せに繋がる!!もしかしたらクライアントになるかもだし!)

 

このルールは「人間考察つっきー」のパワーをどうにか自分自身を成長させる方向に向けられないか、と考えたものです。

 

「他人」にエネルギーが向きがちな「人間考察つっきー」ですが、「自分の成長」が「他人」の役に立つ場面を鮮明にイメージすると、「他人の幸せ」というゴールに向かって「自分の成長」にエネルギーを注ぐことができるようになったのです!!!

 

結果的にモチベーションをコントロールしていた!!

このルールを決めた時にはもう私のモチベーションダウン現象はどこへやらです!!

むしろ倍増です!!

 

そう!!「モチベーション」をコントロール出来ていたのです!!

すげー!!

こんなことって初めて!!!(≧▽≦)

 

こんな効果もあるなんて。

 

確信しました。

幸せに生きるには、「自分と真剣に向き合う」しかないと。

 

「自分」のことが分かってくると、「自分」の行動や思考、感情に説明がつけられるようになってきます。

 

すると、やる気が出ない時にも対処法が生まれてくるのです!!

 

そうやって、徐々に自分の「取扱説明書」みたいなものが蓄積されてくるといいですよね(*´▽`*)

 

皆さんも、一度立ち止まって「自分」を観察してみては???